普通自動車免許
取得の流れ

第一段階

第一段階では運転に必要な交通安全の基本知識などを学びます。また教習所内のコースを運転する教習を行います。修了検定に合格すると、仮運転免許が交付され路上での練習が可能になります。

第一段階

第一段階

技能 / 学科教習

MT車 15時限 AT車 12時限 / 10時限

学科効果測定

50問

第一段階総合運転

みきわめ

修了検定

技能試験・学科試験

合格

仮運転免許交付

第二段階

仮運転免許を取得したら第二段階に進み、路上での技能教習を開始します。一般道での様々な交通状況に応じた運転技術を身につけるとともに、危険予測など実際の運転に即した教習が行われます。教習が完了すると卒業検定を行い、これに合格すると卒業証明書が交付され卒業となります。

技能 / 学科教習

MT車 19時限 AT車 19時限 / 16時限

学科効果測定

100問

第二段階総合運転

みきわめ

卒業検定

路上技能試験

第二段階

第二段階

卒業

卒業証書発行

教習所を卒業したら

1年以内に運転免許試験場で本試験を受けてください。この期間中であれば、運転免許試験場での技能試験が免除されます。合格すると晴れて運転免許証の交付となります。教習所で学んだ知識を生かし、安全運転に努めましょう。

本試験合格

普通自動車免許取得

運転免許証

その他の免許について、詳細はお問い合せください。

記載された教習時限は最短での場合です。

TOPに戻る